ブログ

2020.12.25

歯科医院でのホワイトニングとセルフホワイトニングの違いとは

「第一印象は出会って数秒で決まる」とよく聞きますね。ですので最初の笑顔と…

2020.10.06

音波ハブラシってどうなの?

近年、音波ハブラシ(電動歯ブラシ)はセルフケアとして注目されるようになっ…

2020.04.06

歯ブラシはばい菌だらけ

歯ブラシを使い終わった後どうしていますか?水で洗うだけで濡れたまま放置す…

2020.03.16

歯周病で歯が動く!?

歯周病の悪化で歯が動いてしまうことをご存知ですか?日本人の平均寿命が上が…

2019.11.09

災害時のお口のケア

最近地震や台風など、大きな災害があり不安ですよね。今後、さらに大きな地震…

2019.07.27

気になる口臭

口臭には生理的口臭と病的口臭があります。 生理的口臭…食べ物(ニンニクや…

2019.04.02

唾液は働き者

唾液はただお口の中を潤しているだけだとおもっていませんか?実は健康を保つ…

2019.03.04

しみる、、。知覚過敏かも?!

知覚過敏とは冷たいものや温かいものの刺激、歯ブラシを当てた時の刺激などに…

2019.02.19

入れ歯を綺麗に保つ基本

入れ歯についた歯垢内の多種多様な微生物は唾液を通して各臓器に拡散していき…

2019.01.22

フッ素の効果的な使い方

前回紹介した、虫歯予防に効果的なフッ化物(フッ素)の使い方を紹介します。…

1 2 3 4 5 6 7 8